科研費申請書をTeXで作ろう!Mac版:初心者コース

はじめに

 ここでは、MacintoshでTeXを使って科研費申請書類を作るためにはどうしたらいいかを解説する。

 2001年秋の科研費募集から、申請書類がMSWord, 一太郎、pdf形式で配布されるようになったが、MacintoshではWordが不安定で書類作成中に頻繁にフリーズしたり、書類の枠が壊れたりして困った人も多かったのではないかと思う。また、ワープロファイルに費用を書き込む方式だと、あとで研究費の配分をちょっと変えた場合、いちいち電卓をたたいて計算することになって手間もかかる。一方、TeXを使うと、基本的にテキストファイルの編集のみで済むし、研究費も項目を埋めていけば1ページ目の各年度ごとの表には自動で数値が入るし、途中の小計も全部計算してくれて大変楽であり、事務の計算チェックの手間も軽減することができる。

 科研費マクロ(TeXで科研費申請書類の書式を作るためのフォーマットファイル)一式は、ボランティアによって毎年製作され、保守がなされている。

必要なもの

 TeXを使って科研費書類を作るには、以下のものが必要である。

ダウンロードとインストール

はじめてのコンパイル

  1. macroフォルダの中のsrc.texをmiエディタで開く。
  2. miエディタのツールメニューから、TeXコンパイルを選ぶ。
  3. ptexのウィンドウが開いて、処理が終わると閉じる。macroフォルダの中に、src.dviができていることを確認。
  4. miエディタのツールメニューから、プレビューを選ぶ。科研費の書式が表示されればOK。
メモリの少ないマシンでは、3.がうまくいかないことがある。そのときは、src.texファイルを、ptexのフォルダの中のplatexアイコンにDrag&Dropする。
4.がうまくいかないときは、3.でできたsrc.dviをptexフォルダの中のxdviアイコンにDrag&Dropする。

印刷




top pageへ戻る
Y.Amo /
当サーバ上のページに関する問い合わせや苦情のメールは公開することがあります。