パーソナルツール
ナビゲーション
 

第8回

質問とコメント

  • 裸足を水の中につけるとデトックス効果とかで、水中に老廃物が出てくる装置が一時期テレビで流行ってましたが、あれはうそですよね!?足からあんなに出るものとは思えないのですが??電気分解の一種じゃないかと私は思ってるんですが。
    電極が融けたことによるのでは。水の中に何が入っているか元素分析すれば即座にわかるはず。
  • 体が酸化する、とか言われるのを聞いたコトがありますが、どのようなことを酸化した状態というのでしょうか?
    そんな状態があるという話自体がデマ、というのが前回の講義の内容なのだが。
  • エネルギーが反応に必要な時に、熱を加える他に、激しく動かしたり、電気を流したりしてエネルギーをおぎなっても大丈夫なのでしょうか。
    激しく動かす、の方は、単にかき混ぜた位ではだめだが、超音波をかけるといったことをすると反応が起きることがある。電気でもできる。ただ、モノによっては別の反応が起きることもあるので、それぞれの物質ごとにどうするかを決めなければいけない。水の熱分解は可能だが高温にしないとだめなので、電気分解する方が実験操作としては簡単である。
  • バミューダトライアングルは高い磁場らしいのですが、地球上にそこだけということはあるんですか。または発見されていないだけなんでしょうか?
    バミューダトライアングルと呼ばれる場所があることは確かだが、特に何も変わったことはないし、事件も起きていないということで決着したはずだけど(船の遭難云々自体がまったくの作り話)……。
  • リチウム電池より質量が軽く効率のよいものはあるのでしょうか?またないならばそのような電池はつくれるのでしょうか?
    何処の会社も開発に励んでいるはず。見つかるかも知れないし見つからないかも知れないし、今の電池をもっと良くする方法があるかもしれないが……こればっかりは何とも言えない。
  • 標準電極電位の話には興味を持って聞けたが、理解がついてこなかった。
  • 遺伝子により太りやすいか太りにくいかということがわかる、という話を聞いたことがある。血液型とちょっと似ているが、これは科学的根拠があるのか?
    肥満の遺伝子を持った実験用のマウスが使われたりしているから根拠はある。人についても少しずつわかってきているはずだが、私はあまり詳しくないので、専門家の書いた本などをあたってみてほしい。
  • これから先、自然の中で化学反応が起きることはあるんでしょうか。物質は安定している方に変化するみたいですが。
    太陽からエネルギーを受け取っているので、化学反応はいつも起きている。これからも当分は起きるはず(当分=太陽系の寿命程度は)。
  • ポテンシャルと電場の図は物理学的に正しくない気がします……。
    あなたが正しいと思うのはどんな図でしょう?描いていただけると助かります。
  • マイナスイオンはニセ科学とわかっていることなのに、それを使って製品を作ることはサギにはならないのでしょうか。
    悪質なものについては行政処分があった。宣伝の内容が、「快適に……」「リラックス効果」程度ならグレーだが許容範囲、医療機器として確かな効果があるような宣伝をしたら処分対象、といったぐあい。
  • 前期の講義でやった内容が今回の授業に出てきたので結構納得できてよかったです。いわゆる科学のインチキ製品というものはナンセンスなものが少なくないと思った。普段気にしていないことを難しい科学用語を使って引き合いに出してこられると知識のない人には太刀打ちできないだろう。どんな難しい内容でも記憶の一旦に留めておけばいつか為になると改めて感じた。
    後は、その都度高校の教科書あたりに戻って考えたり、調べたりすること。何よりも、慌てて健康何チャラに飛びつかなくても実害はないから、試すなら評価が確定してからでいい、と待ちの姿勢になること。
  • 「酸化還元電位」のように、それがどういうことなのかとか、何が体によいのいか、がわからないのに、なんとなく体にいいと思っているものがたくさん身の回りにあると思う。科学の知識はやはり必要なんだと思った。
  • 酸化=サビ、と関係づけて酸化反応はよくないとよくテレビで見かけたけど、ウソだったんだと思いました。
    この講義で改めて説明しているが、この程度の話は、高校の化学と生物を勉強していれば、大学で勉強しなくてもきちんと見破れるはず。理科をきちんと選択できないようなカリキュラムを組んでいる高校は、将来、騙される人を養成しているようなもの。
  • 酸化と還元はよく聞くので、そうゆう宣伝をする健康グッズに引っ掛からないようにしなくちゃと思った。
  • 健康グッズの宣伝文句に嘘があるのは知っていないといけないと思った。酸化や還元は高校の時から苦手でやっぱり難しいです。頑張りたいです。
  • 酸化反応=老化というイメージがあったが、ウソと知って、化学の話は、ちゃんと中身を知っていないと、真偽を判断するのは難しいと思った。
  • 今までの講義で一番よく分かりませんでした。分からなすぎて「大丈夫か自分?」と思ってしまいました。
    まあ、大丈夫。
  • 今日は高校でおよくわからなかた電池の説明があったけど、やっぱりよくわからなかった。
  • 高校でやった化学や物理みたいなところがあったけど、難しかった。
  • 酸化する物質があれば、それと同時に還元する物質がある、ということを忘れていた。
  • 高校の時の化学の内容が出てきて、とても分かりやすかったです。
  • 先週の木曜に実家に帰る時に、新幹線のホームで先生を見ました。
    その時は、福岡大学の国際会議の発表と市民フォーラムの講演のため、羽田経由で出かける途中でした。
  • 久しぶりに熱化学反応の図をみた。忘れていたことがたくさんあったので、内容を思い出す良い機会になった。
  • 高校で化学を教わっていたので、少しは分かる所があったが、難しくて、ほとんど理解できなかった。やっぱり、この分野は苦手だなと感じてしまった。
  • 「電気化学セル内にできる電位プロフィル」って難しいと思う。
  • 電気化学と結びつけてニセ科学を説明していてわかりやすかった。
  • 最近、水を買う人が増えているが、会社はボロもうけだと思う。
  • 電池や電極を見ると頭痛がします……。
    しかし、毎日使っている携帯電話ではお世話になってるわけで。
  • 電池をもっと小さくしたい。
    各メーカーとも、がんばっているところではないかと。
  • 高校のときに電気分解のことを勉強したけど、すっかり忘れてて難しかったです。
  • 電気化学の実験は、高校でやったので思い出せました。
  • 高校の時の化学の内容が出てきて、とても分かりやすかったです。
  • 電気化学の分野は、高校時代も苦手でした。標準電極電位のところが面白そうでした。
  • 今日の内容は難しかった。でも興味を持って聞くことができ、おもしろかった。
  • 難しくてあまり理解することができなかった。
  • 今日も難しかった。
  • 今日の内容は習ったことがあるので、いい復習になった。
  • 強の話は学校でならったことがすこしあります。
  • 電池についてよく知れてよかった。
  • 難しいです。
  • 難しかった。(他2名)
  • 今日の講義は難しかった。エントロピーの話あまり分からなかった。
  • 今回もいろいろなウソを知ることができてよかった。
  • ウソをみやぶる考え方を教えてくれるので、聞いていて面白い。
  • 今日も楽しかったです。