パーソナルツール
ナビゲーション
 

第8回

講義内容

  • 水の電気分解
  • 電極表面で起きる現象
  • 水は反磁性体
  • 健康情報を評価する方法について
  • 実験とは
  • 酸素と水素の爆発事故 (この回の直前に新聞記事に出た話題)

第8回の内容に関する質問とコメント

  • 先生は何か発見したり専門誌に掲載されたことはありますか。
    http://atom11.phys.ocha.ac.jp/res/papers.html
  • クリーンなエネルギーとはどのようなものか。
    NOx(窒素酸化物)を出さないとか、燃焼の後でできたガスが酸性雨の原因になったりしないもの。
  • たまに、プールに雷が落ちたりしますが、その時に、水は電気分解されててるんですか?もし分解されてるならどれくらいの量の気体が発生してるんですか?
    電圧から考えて分解されているはずだが、量まではよくわからない。気象学の専門家なら知ってるかもしれないが……。
  • 水素燃料電池の水素は電気分解によって作られたものなのですか。電気を用いるなら省エネにならないのではないですか。
    水素の生成方法は電気分解以外にもいろいろある。触媒を使ったり、光合成細菌を使ったりするものもある。
  • 前半の内容がわりと難しかった。後半に関して、知識の有無が生死に直結する事態もあるので、正しい知識をもって物事を冷静にみることの重要性を知った。私としては、亡くなった方より、やはり製造販売の側の非が明らかに大きいと考える。
    亡くなった方は販売を手伝わされていた。後から責任の追及をしても、亡くなった方は戻ってはこない。悪いのはインチキ商売を企画した人たちだが、危なそうだと気づいたら逃げるという、個人の自衛策も必要だ。
  • 無限エネルギーは絶対無理ですか。
    エネルギー保存則を破ることはできない。
  • 健康番組で「水は純水であればあるほどおいしい」というような話をやっていたことがあるが、それだと、MgやCaなども含まれなくなるわけで、かえってまずくなってませんか?悪意というよりは無知を感じます。
    どのような水を「おいしい」とするかに個人差があるから、一概に無知とも言えない。不純物の少ない水は味がしないので飲みやすいことは飲みやすいが、普段、ミネラルの多い水を飲んでる人には物足りないかもしれない。
  • 蟻のおしりは甘いですか?
    舐めてみてはどうか?
  • ふと思ったのですが、耳鳴りってどういう現象なのですか?
    ネットで調べてみればよい。怪しい健康法サイトではなく、きちんとした医学情報を提供しているところを探すこと。
  • 以前あるテレビ番組で紹介されたエピソードに、皿を洗おうと水道の蛇口をひねったら水道水を通じて電流が流れてアメリカだかイギリスだかの主婦が感電したというものがありました。その日は雨だったこともあり、雷がぬれた地面に落ちて最終的に水道へと電流が流れ込んできたために起こった事故らしいのです。雨も純水ではないのであり得る話なのかもしれませんが、日本ではそういったニュースをきいたことが亡いので事実だったのか少し疑わしいなーと思ってました。どうなのでしょう?そもそも雷って何なんでしょう?もしよかったら教えてほしいです。
    水道経由の感電は非常に珍しいが、配管がどうなっているかにもよるので無いとは言えない。地面に落ちた雷で地下水経由で感電する話なら日本でもある。
    雷については自分で調べるように。高校までの理科でもある程度のことは出てくるはずだし、図書館で気象関係の本をあたってみれば出ている。
  • 電場の強さにはかたよりがあってという電場の強さの話が難しくてよくわからなかったので、簡単に説明してほしかったです。O2とH2の爆発事故の話は普通に考えれば分かるのに、知らないって怖いなと思いました。
    本日の最初に簡単な説明をする。
  • あるある大事典などのテレビの実験はだめだということを聞いて、今までためしたことがあったのでとてもショックだった。
    「バラエティ番組の内容が信頼できる」という判断基準を誰に刷り込まれたのかよく考えてみること。
  • ある番組で芸人3人が寒天だけを食べてやせたというのは、demonstrationモドキと考えて大丈夫ですか?(3人しか調査していないし……)
    消費カロリー>摂取カロリーが続けば確実に痩せる。
  • マイクロダイエットとか食べてやせるダイエット剤みたいなのも嘘だと思う。あれは、食べる量減ってるから写り的に体重減るはず。今気になってるのは「薬を飲んでやせる」はなし。おかしすぎる。
    痩せる薬は危険なものが多いし、副作用で肝臓障害を起こしたり、ひどいときには死亡する人もいる。特に輸入品に手を出すと危険。
  • 学会発表だけでは信頼できなくて、審査のある専門誌に掲載されて初めて検討に値するということは知らなかった。今度から学会発表だけのものは疑ってみるようにしたいです。
  • 今まで学会発表されたものは信頼できると思っていたが、きちんと審査された論文でなければ信頼できないことを知って驚いた。
  • 学会できちんと証明してもまだあてにならないのなら「健康食品」おして発表するのは本当に大変なんだなあと思った。
  • 健康情報の信頼性を評価するのは、すごく大変なことだと思った。体験談などがたくさん載っていたり、自分と同じ悩みを持っていた人が治ったという体験談などが載っていたら信じてしまうと思う。専門家などは細かいステップを踏んで、信頼性を評価することができるが、一般の人たちはこのような方法を知らないため、簡単に騙されてしまうと思う。
  • 炭素って、電極になったり、炭素繊維になったり、ダイヤモンドになったりして便利ですね……。
  • 知識がないとこわいなあと思った。高校の時に化学を選択すれば良かった。アースファイヤーという名前自体怪しい。地球に優しいというか逆に燃やしてる気がする。
  • 「アースファイヤー」だし、地球怒ったってことですね。地球怖いよ地球。
  • しっかりした知識を身につけたいです。
  • 酸素と水素の爆発事故はとても恐ろしいと思った。
  • 何かdemonstrationしてください。
  • 身を守るためにも確かな知識を身につけたい。
  • 科学の知識は大事だとあらためて感じた。
  • 高校までの知識でも、もう一度理科を復習しようと思いました。
  • 最後は自分なんだなって思った。知識は知ってるだけではダメで、いかに、生きている中でつながりがあることを知り、使って行けなければ意味のないものになってしまうような気がした。義務教育で教えられるときに、もっと身近とリンクさせてくれれば、いいのになって思った。
  • 高校までの知識でも危険は避けられるから、考えながらやっていくべきだと思った。
  • 視力が回復するとかいう器具にだまされたことがあります。
  • 自己暗示で良くなると感じるといった所まで考えていることに驚いた。
  • 実験について2種類に分かれているのがよくわかった。評価する方法はわかりやすくとても役に立つと思う。
  • ビニールハウスの事件からある程度の理科の知識は必要だと思った。
  • だまされた上、死んでしまっては、かなわないと思った。
  • 知識がないと嘘を見抜けないばかりか、日常使う道具が命をおびやかすものになってこわいと思いました。
  • 知識がなければ死ぬことさえあるなんて、無知は怖いと思った。
  • 情報をそのまま信用してはいけないことが学べてよかった。
  • 知識がなくて被害にあうのも自己責任な世の中になっていくのだろう。
  • 今日もわかりやすかった。
  • 今日は学ぶことが多かった。家に帰って復習し、来週もしっかり講義を聴きたい。
  • 最後のコラムは基本的な科学知識あある程度疑う姿勢がなければ死ぬこともあると如実に示しているようでした。
  • 知識は身を守る道具となると実感した。
  • 健康情報の評価方法がすごく興味深かった。この評価方法にてらしあわせてこれから情報の信憑性を判断していきたいと思う。
  • なんかあやしいと思う宣伝を見つけても、どこが間違っているのかが判断できない。これではレポートが書けないんですが、どうしたらいいんでしょうか?
    前回のフローチャートやこの講義の残りを参考にして、考えてみること。マスコミ経由・宣伝の情報を疑ってかかるという基本姿勢を身につけることが大事。
  • 新しく開発された商品や”地球にやさしい”などの謳い文句があると、良い商品なんだと信じがちだが、一度客観的になってみることが必要だと思った。現実に死傷者が出たことはいたましい。
  • 効果を期待して健康グッズを使用するときは「健康情報を評価する方法」を利用してちゃんと考えてから使用しようと思う。
  • とてもおもしろかったです。
  • 以前は、TVの言っていること(サラサラ血液とか×が△□に効くetc)を信じてしまうことがありましたが、それではいけないと思いました。もっときちんとした知識を身につけたいと思います。
  • 認めたくないものだな、無知ゆえの過ちというものは……。
  • モーゼ効果を示した写真が面白いです。
  • 「地球にやさしいエネルギー」を最近よく耳にする。ソーラーパネルだって太陽エネルギーを利用するからいいんだというが、そのパネルにどれだけの石油エネルギーを使ったのかを示してほしい。使用前にすでにCO2をどれだけ出していて、このパネルで年使えば従来よりCO2を出しません、的な表示をしてほしい。エコ関連全ての商品についても同様。
  • 言われるまで気づかない後ろの方のうっさい人たち、どう考えても邪魔ですwありがとうございました。そんなにしゃべりたかったら外で話せば?(笑)。
  • 「10T(テスラ)の超伝導電磁石の〜」のテスラとは一体どのような単位なのですか。難しい話の間に簡単なおもしろおかしい話が書かれているので、やや難しいものでも読む気をおこさせてくれてありがたいです。
    1テスラ(T)の定義は「磁界の方向に垂直な面の1m2につき1Wb(ウェーバ)の磁束密度」。1ウェーバの定義は「1回巻きの閉回路(コイル)と鎖交する磁束が一様に減少してその回路に1Vの起電力を生じているとき、1s間に変化する磁束」。電磁誘導を用いて定義されているのであまり直感的ではない。そもそも磁束は目に見えないし。