|  | 
                    
                    
                    
                    
    
        Info 
                      
                      
                        
                            
                            
                                
                                
            
                
                    第11回
                
                                
    
        
        
            
トクホの製品ってきくんですか?ヘルシアとか黒ウーロン茶とか。→効果効能あれば医薬品として売ってるはず。そうでないということは効果はほぼ期待できないと考えて良い。トクホという分類が無くなっても消費者は別に困らない。
寄り目ができると「近眼にならに」ではなく「老眼にならない」でしたすいません。でもやっぱりうそですかね?→多くの人が寄り目にすることはできるでしょうけど、老眼の発生はほぼ100%ではないですかね。
レポート課題その2についてですが、どこまでが講義資料ですか?前回の講義に対するコメント等も講義資料と見なすのでしょうか?→講義資料以外、としたのは、講義資料で取り上げて私が書いたコメントをそのままレポートに書くことを避けたいという趣旨です。私が個別のニセ科学に対して書いた批判的コメントをそのまま流用することを禁止する意図なので、配付したプリントに書いた内容は講義資料に含まれます。
STAP細胞についての話題がよくわかった。今まで自分の中であやふやだったのがスッキリしたように思える。科学を大幅に進めてくれるので軍事開発うのは複雑な気もちです。レポート、かなり難しそうですね。レポートがんばってまとめたいと思いました。レポート頑張ります(他3名) 
        
        
     
 | 
                    
                      
    
    
        
            11月
            
                | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|
 |  |  |  |  |  |  | 1 |  | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |  | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |  | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |  | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |  | 30 |  |  |  |  |  |  |  
 |