情報系の講義注意事項のための資料
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
これにプラスして、ファイル送信の時にフリーのストレージサービスを使うと、何のガードもされておらず丸見えである、ということ。送るファイル自体をパスワードロックするか、ダウンロード時にパスワードが必要なサービスを利用するといった注意が必要。
コドモのソーシャルネットワーク事情~親ならこれだけはやっておけ
これにプラスして、ファイル送信の時にフリーのストレージサービスを使うと、何のガードもされておらず丸見えである、ということ。送るファイル自体をパスワードロックするか、ダウンロード時にパスワードが必要なサービスを利用するといった注意が必要。
 大学
 大学    新4年生に読ませたい はコメントを受け付けていません
 新4年生に読ませたい はコメントを受け付けていません  大学
 大学    大学院・研究者を目指す人へ はコメントを受け付けていません
 大学院・研究者を目指す人へ はコメントを受け付けていません 進学する人に読むことをすすめたい、役立つ内容。
http://web.mac.com/masaoamano/Masao_Amanos/for_future_graduate_students.html
 大学
 大学    学生向け教材メモ はコメントを受け付けていません
 学生向け教材メモ はコメントを受け付けていません  大学
 大学    山形大学の役職名の英語表記 はコメントを受け付けていません
 山形大学の役職名の英語表記 はコメントを受け付けていません 決まったと連絡があったのでメモ。忘れて間違った書き方をしたらまずいので。
キャンパス長 Campus Director
学部長・研究科長 Dean
副学部長 Associate Dean
センター長 Center Director
学科長 Department Chair
教授 Professor
准教授 Associate Professor
講師 Lecturer
助教 Assistant Professor
助手 Research Associate名誉教授 Professor Emeritus
客員教授 Visiting Professor
 大学
 大学    科学リテラシーのQandA整形メモ はコメントを受け付けていません
 科学リテラシーのQandA整形メモ はコメントを受け付けていません mellelで作っているQandA部分を、JeditXにコピー。
一括置換
\n→ を <br />\n<span class=”arrow”>→</span> に
\n○ を </li>\n<li> に
最初と最後を<ul></ul>で囲い、最初の○を<li>に書き換える。
ploneにコピペ。
 大学
 大学    最長で11年 はコメントを受け付けていません
 最長で11年 はコメントを受け付けていません  ウチの大学(学部)に在籍できる最も長い期間は11年。
 順調に卒業できれば4年、留年はこれと同じ期間できるから4年、休学しているとその間は在学期間のカウントが止まるのだが、休学は合計で3年間しかできない。従って、4+4+3=11年。ソースは学則。