Feed

質保証は必要だと思うけどね……

Posted on 7月 8th, 2008 in 倉庫 by apj

 毎日.jpの記事より

学士力:大学教育の質保証へ国が指針…中教審答申案

 中央教育審議会の大学分科会は8日、大学生の学力低下を防ぐため、面接などを重視して合否を決めるアドミッション・オフィス(AO)入試や推薦入試でも学力を把握する措置など、大学教育の質を保証する対策を求める答申案をまとめた。中教審は近く渡海紀三朗文科相に答申する予定で、文科省は大学の指導改善を促す働きかけを強めることにしている。

 答申案は、日本が大学全入時代を迎え、「学位が国際的な通用性を失う懸念が強まっている」「『出口管理』の緩さに対して産業界の不信感がある」などと危機感を表明。「質の維持・向上の努力を怠る大学の淘汰(とうた)は不可避」として、体制に不備のある大学については「財政面で厳格に対応すること」を求め、補助金などのカットも示唆した。

 具体策としては、多文化理解やコミュニケーション・スキルなどの項目で測る「学士力」を国が指針として示し、各学部共通で身につけるべき能力の基準にすることを要求。高校生の基礎学力を測ると同時に、そうした入試の参考ともなる「高大接続テスト」(仮称)を新設することについての研究促進も求めた。【加藤隆寛】

 「多文化理解やコミュニケーション・スキル」って今頃何を言い出してるのかと。大学に入った後、そういう幅広いものを学ばせるのが教養教育だったのに、教養部をつぶしまくって早く専門をやれと要求したのは旧文部省ではなかったかと。多様な入試をしろと圧力をかけまくったのも文科省だったような。その上、留年率が高いとペナルティがあるわけで、ここまで制度をいじりまくって逆のことをしておいて今更何を言ってるのかと……まあ今更でもいいから学力確保に目を向けてくれるだけいいのか……。
 リベラル・アーツを身に付けることが必要なら教養部を復活させてテコ入れすればいいし、学力の担保が必要ならAOも推薦もやめて学力試験一本に絞ればよさそう。高校だって予備校だって指導の仕方に迷わなくて良いから喜ぶし(∵AOや推薦の試験対策と学力試験の対策は内容がかなり違うから二重に手間がかかる)、まともな受験生も試験対策が一種類に絞れて楽になるから歓迎するはず。
 あとは、大学受験資格試験でも作って入学時の学力レベルを国が管理するしかないのでは。大学によっては中学校でやるべき内容を理解していないのにAO入試等で受かってしまう学生が出ているようだし(ソース:「学力低下は錯覚である」神永正博)、いかに大学で教員ががんばったとしても、中学校でつまづいている人に大学の内容を教えるのは大抵の場合無理だろう。センター試験の成績を使え、とやったところで、各大学に勝手に決めさせたら、お手盛りの基準になることが予想され、一定レベルのを維持するのは難しくなりそう。やはり、資格の最低ラインは国が決めるしかないのではないか。

低年齢化

Posted on 7月 8th, 2008 in 倉庫 by apj

 msn産経ニュースの記事より

小4女児がネットで殺人予告、福岡
2008.7.8 16:18
 福岡県警少年課は8日、インターネットに殺人を予告する書き込みをしたとして軽犯罪法違反(いたずらによる業務妨害)の非行事実で、福岡県内の公立小学校4年の女児(9)を児童相談所に通告した。「いたずら目的だった。本当に殺すつもりはなかった」と供述している。
 女児は6月28日午後7時20分ごろ、自宅のパソコンからネット掲示板に「明日、下校中の4年生を殺す」と書き込み、地元警察署員を学校周辺の特別警戒にあたらせ、業務を妨害したとして、通告された。

 とうとう殺人予告をする人の年齢が一桁に……orz。小学四年生だと、逮捕じゃなくて児童相談所に通告になるのか。まあ、周りの大人がきつーく叱ってお説教を山ほどした上で、今後はこういうことをしないように教育するしかないだろうな。年齢一桁じゃ……。