Feed

誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

Posted on 9月 28th, 2005 in 倉庫 by apj

 山形大学では、学生の成績を保護者(この呼び方にも抵抗があるが)に送ることになっている。このことに関連して、ちょっと面白い記事を見つけた。

 最近筆者が実際に見聞した話なので、推測でなく事実として2つ書いておきたい。1つは、大学で教えている筆者の話。あるとき学生が学生課に怒鳴りこんできて3時間も粘った。「なんで成績表を自分に断りなく親に送ったのか」ということだった。

 もし仮にこの学生の学費を親が払っていたら、親にも「見る権利」がある、と考えるのが一般的だろう。しかし、個人情報保護法では、本人に同意なく親といえども提供することは、第三者提供にあたるとして、禁じているのである。法律は確かにその通りになっているが、多くの人は違和感を持つのではないだろうか。この学生は「個人情報保護法」の一部を捉えて、権利利益だけを主張していると映るのも無理はない。

ただ、二十歳も過ぎた学生の成績をいちいち親に報告することの方がおかしいという考え方だってある。「権利利益だけを主張している」という筆者の考え方は一面的に過ぎるのではないか。また、学費を親が払っているのか叔父叔母が払っているのか学生本人がバイトで何とかしているのか、大学はどうやってチェックするのだろうか。チェックもしないで一律に親に送ったりしたら、逆にトラブルの元になりそうである。かといって、資金源まで大学が明らかにせよと迫ったりするのは大きなお世話というもので、今度はプライバシーの侵害にあたるのではないか。
 というわけで、成績表を勝手に親に送られて立腹中の学生さんが居たら、試しに大学を訴えてみませんか?使う条文は個人情報保護法の23条で「個人情報取扱事業者は、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供してはならない」である。入学時の書類では、親はせいぜい保証人であって、教育サービスの提供はあくまでも大学と学生本人の間の問題であるから、うまく立証活動すれば勝てるかもしれない。

 と、訴訟ネタを書いたところで、明日は環境ホルモン濫訴事件の口頭弁論の日なので、傍聴に行く予定。一応休暇は取ったが、4年生と実験中なので、夕方には戻ってまた測定続行なのだが。


ここからは旧ブログのコメントです。


by 地野 at 2005-09-44 17:24:44
Re:誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

おはようございます。
本日横浜地裁ですね。本当は行きたかったのですが、どうしても仕事から外れられないので(既に日程決定済みだった)ので、行けません。
いつかは自分も傍聴してみたいです。
apjさん始め、支援の皆様、よろしくお願いします。
また詳細を「欄訴事件」にアップお願いします。


by mimon at 2005-09-46 21:56:46
Re:誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

>山形大学では、学生の成績を保護者に送ることになっている。

最近の大学では、そんなことまでしてくれるのですか。
私の学生時代(20年以上前)、少なくとも私の行ってた大学では、
戦前の三無主義(無試験、無採点、無賞罰)の名残もあって、
成績表は、本人にも見せてくれませんでした。
合否(単位取得)は、科目ごとに名簿に丸をつけた表が掲示されるだけでした。
聞きに行けば、成績も教えてくれる先生や、
聞かれるのが面倒なのか、丸の大きさ等で解るようにする先生もいましたが、
中には、絶対に教えてくれない先生もいました。

私の場合、どうせ良くない成績なので、一度も聞きに行ったことはありません。

何が言いたいのかというと、
大学で学んだことは、将来役立つことが多いので、
応用できるように、しっかり身に付けるのは、大切なことですが、
個々の成績にこだわる必要はないということです。

それと、成績不振を親にとがめられたとき、上のような良い訳も可能だという事もです。


by aMNB at 2005-10-35 00:11:35
Re:誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

apjさん>山形大学では、学生の成績を保護者に送ることになっている。

minonさん>最近の大学では、そんなことまでしてくれるのですか。

私は二人の子供を大学にやっていますが、共に成績表を親に送ってきます。
高校までは、子供経由でしたが、大学は直接送ってくると思っていました。

minonさん>私の場合、どうせ良くない成績なので、一度も聞きに行ったことはありません。

私も同じで、学生課に聞きに行くのですが、言ったことがありません。そのため、卒業間近になって、単位が足らないとあせりました。


by mimon at 2005-10-30 09:18:30
Re:誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

>私は二人の子供を大学にやっていますが、共に成績表を親に送ってきます。
最近の流行なのでしょうか。私には、理解できません。
大学の成績表をご覧になった親御さんは、どうするのですか。
良い成績だったら、頭をなでてやるくらいはできるでしょうが、
悪い成績だった場合、小学生のように、親が勉強の面倒を見ることはできませんよね。
私には、中学生の子供がいますが、基本的に、野放しで、
成績表なんて、見たこともありません。
それに対して、小学生の弟には、勉強の仕方などを指導します。
小学生までは、親の介入が有効ですが、中学生以上に対しては、
自己責任で、勉強すべきで、親は介入できないと考えています。


by apj at 2005-10-35 01:28:35
Re:誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

  先輩が勤務していた大学での話です。その学生は講義への出席日数も少なく、試験の成績も振るわなかったので、当然のこととして「不可」となりました。そうしたら、親から「なぜウチの子供を不可にしたのか。訴えてやる。」というクレームが当該科目の担当者に来たそうです。講義担当者がそのときは別の先生になっていたので、問題の学生に不可を付けたのは自分ではないと返事したところ「それではそのときの担当者を教えてください」という文面はめちゃくちゃ丁寧な手紙が届いたとか。しかも、その親の職業は高校教員。
 さすがに、まわりの先生達がその学生をそれとなく探ってみたのですが、学生本人は親がそんなことをしているとは全く知らない様子だったようで。
 いやもう、「訴えさせてみればぁ」ってコメントしましたよ。裁判所で、他の学生に比べていかに出席が悪くそいつだけテストの点が悪かったかを証拠をもとに立証してほしいと臨むなら、そうしてあげるのもまた親切というものではないかと。


by mimon at 2005-10-24 06:23:24
Re:誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

>親から「なぜウチの子供を不可にしたのか。訴えてやる。」というクレームが
やはり、親に成績を教えるのは、百害あって一利なしだと思います。
本人の責任で、勉強して、単位を取って卒業するのが基本で、
もし、単位が足りなくて、留年するようなら、それを親に伝えるのも本人の役目でしょう。


by wing at 2005-10-52 20:14:52
Re:誰か、山形大学を訴える人いませんか?(笑)

>mimonさん
私思うんですけど,こういう問題って,見せるべきとか見せないべきとか,そういう基準は必要ないんじゃないかなと思います。

・学生が,親に見せたいか見せたくないか
・親が,子供の成績を見たいか見たくないか
・学校が,学生の成績を親に見せたいか見せたくないか

じゃないかなと。
だって,あるの学生が,親に成績を知られたり知られなかったりしても,社会の仕組みに影響するわけじゃないですから。

ですからapjさんのおっしゃるように,「お好きにどうぞ」ってのが正解だと思います。