Feed

東京に移動

Posted on 7月 6th, 2007 in 倉庫 by apj

 明日の講演のために東京に移動。
到着したのがそれなりの時間だったので、池袋近辺で少し買い物できた。
講演資料は講師が自分で用意することになっているので、230部を大学のリソグラフで印刷し、自分でホチキス留めして作った。スライドをまとめたものだが、ちょっと読みにくい部分ができてしまった……。


ここからは旧ブログのコメントです。


by 温泉カワセミ at 2007-07-16 11:01:16
Re:東京に移動

小生も拝聴させていただきます。
明日(本日?)は楽しみにしております。[:拍手:]


by いち参加者 at 2007-07-21 07:20:21
Re:東京に移動

本日はありがとうございました。

ネットでの議論と比較し、特に新規なこともなく、参加者の多くは、問題構造もキーポイントも課題も、それぞれよく見えている方ばかりであったように思いました。私にとっての収穫は、著作物やネットテキストで感じられた人柄を、それぞれ確認できたというところです。

ボランティアとはいえ、そしてまたある程度、予想できる範囲の人が集まる会であるとはいえ、その発表に対する誠実さが、先生によって差があったことは、事前に多少予想できたこととはいえ、それが眼前にでてくると気分のいいものではありませんでした。その意味で、apjさんのプレゼン内容には深く感謝しております。

率直に申せば、左巻氏のような発表に対する態度や発言の仕方は、来年、さらに会を大きくして、より一般向きにするのであれば、アレルギー的な反応が出ることは必然かと思います。内輪ノリは、一般向きの会では良くない印象を必ず生みます。先生をやっていながら、パブリックという概念を理解していないのが、あまりに、それもまた先生的であり、イタかったです。せっかくの取り組みに水を差しかねませんので、老婆心ながらの感想です。

あと個人的にあるテーマで論文を書く気になりました。テーマは当然、ニセ科学じゃないですが。笑。そんな踏ん切りとなった会でもありました。ありがとうございました。


by hrgy at 2007-07-22 08:29:22
Re:東京に移動

http://www.asahi.com/life/update/0707/TKY200707070413.html

新聞記事が早すぎます!


by apj at 2007-07-30 10:21:30
Re:東京に移動

いち参加者様
 ご参加ありがとうございます。
 何らかのポジティブなものを受け取って帰っていかれたのであれば、お話をした甲斐があります。
 ネットでこのフォーラムについて知った方々は、既にウェブで議論の内容を知っておられる可能性が高く、これまでに繰り返した議論と同じ内容で話をしてもいいのだろうか?飽きられないだろうか?もう知ってる、と言われてしまわないだろうか?ということの方を心配していました。京都の時は、女子大のOGの方が主な参加者であったので、その心配は少なかったのですが、東京の方は、リテラシーの高い方々が集まることが予想されたので、つまらないと言われてしまわないか、実は気にしていました。
 それでも、コメントをいただいて、直接話をするとウェブの文面以外からの情報も伝えることができるのかなあ、と思ってちょっとほっとしています。
 今後ともよろしくお願いいたします。